福山市大門町にある笑顔がいっぱいの認定こども園 ののはまこどもえん。

>
給食(食育)レター

給食(食育)レター

  • 2025/04/10 一緒に食べる

     

    一緒に食事をする時間は大切な


    コミュニケーションの時間です


     

    楽しさを実感することで


    食べる意欲につながり


     

     

    規則正しい食生活や


    食事のマナーを身に付ける


    機会にもなります


     

    少し肩の力を抜いて親子で


    楽しいひとときが作れると良いですね


     

    園ではおともだちと楽しそうに


    おしゃべりをしながら食べています

     

     

     

  • 2025/03/18 温かい汁で野菜を食べよう


    冬は鍋料理やスープがおいしい季節です


    野菜との相性も抜群です


     

    野菜に含まれるビタミンCやカリウムは


    水溶性ですが汁ものであれば


    栄養も一緒にとることができます


    今日はけんちん汁でお野菜を


     

    たっぷり食べました

     

     

     

  • 2025/03/14 腸内環境を整えよう

     

    感染症予防には免疫力を高めることが


    重要とされています


     

    腸内の免疫細胞が活性化すると


    免疫力が高まると言われています


    乳酸菌やビフィズス菌が含まれる納豆や


    ヨーグルトなどの発酵食品


    乳酸菌やビフィズス菌のエサになる


     

     

    食物繊維を合わせて食べるといいでしょう

     

     

     

  • 2025/02/26 ほうれん草


    ほうれん草は1年中出回っていますが


    栄養と甘みが増すのは寒い冬の時季です


     

    中でもビタミンCの量は冬が夏の3倍もあります


    アクがあるので下茹でしてから


    調理すると食べやすくなります


     

    今日はクッキーにしてみんなでおいしく頂きました